Buying Trip USA ’25 JUNE Before(2)

Buying Trip USA ’25 JUNE Before(2)

移動に次ぐ移動でバタバタし、間が空いてしまいました。

このブログを書いている今は既に帰国してしまいましたが、アメリカ買付ブログの後半戦を記していこうと思います。

前半戦では、オルテガ等で知られるチマヨにて30年来のお付き合いのあるTRUJILLO'S(トゥルフィリオス)でお客様とともに別注オーダーのお話をしてきました。


アメリカ国内では糸の工場の倒産が相次いでおり、馴染みの工場から糸が取り寄せできなくなってしまったという話を聞かされました。

トランプ政権がアメリカ国力の引き上げを図ってはいるものの、ものづくりの現場には厳しい逆風が続いているようです。

無事、糸の確保ができるように祈るばかりです・・・。

 

2代目工房主、カルロスの優しい笑顔に見送られて、3時間ほど移動してギャラップのインディアン居住区にてインディアン・ジュエリーを買付に。

 

美味しいチャイニーズ・バッフェのお店を見つけられたのはかなり大きな収穫でした。

次回またリピートします。


 

その後、メキシコの国境線沿いの町、エル・パソまで車ひとつで大移動。

エルパソではBLACK JACKというブーツカンパニーにお邪魔して、また別注のお話をさせてもらいました。

「ブラックジャック」に関してはまた別途ブログを書こうと思いますが、今、RIOS OF MERSEDES 等と並んで、アメリカ国内で屈指の人気を誇るブーツブランドです。

日本ではあまり知名度がありませんが、特にエキゾチックレザーを用いるブーツや装飾技術に関しては素晴らしい技術を持つ会社です。


実は今季から私たちがこのBLACK JACKを日本で正式に取り扱わせていただくことになりました。


本当に素晴らしいブーツなのに日本で知名度がないことが歯がゆくてなりません。

地味ながら、このブランドの素晴らしさをお伝えできればと思っています。

詳細は別途ブログなどでご報告しますので、お楽しみに。

次回のブログは、東海岸編です。

では。


ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。